紡ぎmemo

大学職員としての学びや気づき,日常の花や石などの癒し,徒然のmemo。

キャリアコンサルタント資格取得について-これまでとこれから-

キャリアコンサルタント資格の登録証が2022年6月8日、手元に届きました。
資格取得を目指してからこれまでのことを記録しておこうと思います。
私の軌跡が、誰かにとって参考になることがあればいいな…そう願いつつ。


2017年
大学機関別認証評価、国立大学法人評価、自己点検・評価の仕事で大学教育と質保証について学び始める。
私にとって第二の母で、女性の生き方におけるロールモデルである人に出会う。

2018年
7月に突然の出来事から家探し、9月に引っ越し。
子ども時代から今までの体験が、いくつもの社会で問題とされる事案だと自覚する。
引っ越しを目前に愛犬が私のブレスレットを携えて虹の橋へ旅立つ。
その他:貧血がすすむ。

2019年
評価に関する業務に関連して、ビジョン・使命、目的・目標、計画や方策、実行プロセス、結果や成果…いろいろなことを勉強しはじめる。
新たな知識を獲得することや人の笑顔を見ることに喜びを感じる自分を自覚。
身内のいろいろで、自分の無力さを知る。
女性として、自らがこの先の人生をどう生きるのか、悩みが深まる。
人間ドッグで婦人系の経過観察が必要とわかる。

2020年
大学機関別認証評価に関する業務の中で、”大学生のキャリア教育・キャリア形成支援”について調べる。
このころからキャリア教育・キャリア形成について知りたいと思う気持ちが強くなったように思う。
その他:人間ドッグで婦人系の経過観察が二つ目に。

2021年
仕事に必要な知識・スキルは何か、どのように学ぶことができるか。
悩みが深くなる。

七夕のころ
キャリコンサルタント資格のことを数年前に聞いたことを思い出し調べてみる。

7月15日
ヒューマンアカデミーに、キャリアコンサルタント養成講座の説明を聞きに行く。
シュミレーションでの金額は34万円超。専門実践教育訓練給付金の説明も聞いた。
専門実践教育訓練給付金をもらうためには、受講は10月~12月のクラス。
専門実践教育訓練給付金をもらえば費用は何とかなる、と養成講座受講を決心する。
翌週、講座受講手続き。
ハローワークにいって、専門実践教育訓練給付金受給資格の確認してもらう。
ハローワークで受給のためのキャリアコンサルティングは予約制だと教えてもらう。

8月6日
ハローワークで、キャリアコンサルティングを受け、専門実践教育訓練給付金受給申請。

9月以降
9月に養成講座受講に向けてオリエンテーション参加。
10月~12月にキャリアコンサルタント養成講座受、修了。
仕事も忙しく、精神的に追い詰められており、自分がキャパ越えをしたらどうなるのかを知る。
翌年3月のキャリコンサルタント資格試験の申し込み期限まであまり猶予がなく、修了日の翌日に試験申し込み。
その他:貧血がさらに悪化し、治療を受けるようになる。

 

2022年
1月、2月は試験勉強。養成講座でいただいたご縁により、ロープレ勉強会に参加。
3月に受験。論述で”落ちた”と思い込み、面接で気持ちを立て直すことができたのは養成講座のクラスメイトのおかげ。
4月に合格発表があり、合格通知が届く。論述があったのでとても驚いた。
5月にキャリアコンサルタント資格登録。
6月にキャリアコンサルタント登録証が届く。急ぎ、専門実践教育訓練給付金の追加給付申請のため、ハローワークへ書類提出。
仕事では、第二の母と思う人が、私にとって一人の女性としてロールモデルだと意識する。今までにない幸福感を体感。奇跡のような幸運に感謝。
その他:治療の効果で貧血は改善、婦人系の経過観察も1年に1度の検診でよくなる。

これからのこと。
統計に関する基礎的素養の獲得
 数学から学んで、最終的な目標は大学1~2年生ぐらいまでの知識・スキル習得

データに関する知識・スキルを身に付ける
 研修やセミナー、書籍・論文等、業務経験
  データガバナンス、データマネジメント、データ利活用やデータ可視化・分析
心理に関する知識・スキルの習得
 放送大学を検討
  その先に認定心理士資格取得、公認心理士を目指すことも視野にいれる

組織の意思決定支援に必要な知識を身に付ける
 放送大学セミナー、書籍・論文等、業務経験
  大学教育や学校教育と教員養成を取り巻く環境に関する知識習得
  人材育成と組織開発に関する知識習得

学校教育や高等教育の現場でのボランティアを探す
  学校教育に貢献する
  キャリア教育に関する知識習得、学校現場経験を得る

今の私の「なりたい」をまとめに変えて。
あるがままの自分と他者を受け入れて、複雑で常に変化し続ける社会をあるがままに捉えることができるようになりたい、そう思います。